![]() |
For Your Healthy Vegan Life 健康的でおいしいヴィーガン料理をいっしょにつくりませんか。 |
![]() |
For Your Healthy Vegan Life |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
オンラインスクールのしくみ 定額制オンラインスクールでは、月額3300円で『庄司いずみ ベジタブル・クッキング・スタジオ』のオンラインレッスンのすべてが、自由にご受講いただけます。 月4回以上配信のライブレッスンや、セミナー、勉強会などのライブ参加は回数無制限。 ライブ配信後のレッスン動画を編集した数百の『ビデオレッスン』もほぼすべて(*)。 いつでもどこでもお好きな時に。パソコンやスマホでご受講いただけます。 (*期間限定公開のレッスンをのぞく) 月4回以上配信のライブレッスン 「庄司いずみ ベジタブル・クッキング・スタジオ」のオンラインレッスンはライブが醍醐味! その場で疑問点を質問したり、感想を伝えるなど、スタジオレッスンさながらに講師と交流しながら学んでいただけます。 近々のライブレッスンスケジュールは、このスタジオサイトで紹介。オンラインスクールで会員登録いただくと、すべてのライブレッスンに自由にご参加いただけます。 ライブレッスンは、配信後2週間ほどでオンラインスクールにビデオレッスンとしてアップロードされます。 |
![]() |
7月9日(水)20〜20時半 |
庄司いずみのミニレッスン/シュガーフリーのアイスケーキバー(GF) |
暑い夏には冷たいデザートが食べたいですよね。 でも「ダイエット中だから」と我慢している方はいませんか? そんな方に朗報です! たとえダイエット中でもこのアイスケーキバーなら、まったく問題なし。 ヴィーガンレシピ、グルテンフリーでヘルシーな上、しっかりねっとり甘いのに、砂糖不使用、 その一方で、食物繊維やカリウム、鉄分など、摂りたい栄養はたっぷり含みます。 夏中大活躍間違いなしのアイスデザート、ぜひご受講ください。 ●講師/ヴィーガン料理家 庄司いずみ ●配信URL/受講生全員にお知らせします(自由参加。10日前後でビデオレッスンとして配信、受講生のみなさまはいつでもご覧いただけます) ●ご紹介メニュー/ ・シュガーフリーのアイスケーキバー(GF) *ミニレッスンは一緒に作りたい方にも無理ない内容です(ご視聴だけも可)。 |
![]() |
7月19日(土)11時〜12時 |
エシカル オーガニックビューティ入門 〜自分も地球も美しく、すこやかであるために〜 |
「美しくありたい」。これは誰もが願うこと。 そのためにできることはいろいろあって、たとえば食もそのひとつ。 もちろん、美容やコスメも強い味方です。 が、見た目だけ美しければいいのでしょうか? この講座では、ヴィーガンアドバイザーであり、オーガニックコスメの専門家でもある土井あゆみさんに、「エシカル オーガニック ビューティ」について教えていただきます。 「エシカル オーガニックビューティとは地球にも自分にも優しい美容術です。なぜオーガニックであることにこだわるのか、またコスメはどう選べばいいのかも、この講座でお伝えします」(土井さん)。 美しく、そしてすこやかに。そう願う方必見の講座です! ●講師/土井あゆみさん(日本ヴィーガン協会理事/style table吉祥寺パルコ店オーナー) ●ホスト/ヴィーガン料理家 庄司いずみ ●配信URL/受講生全員にお伝えします(自由参加。10日前後でビデオレッスンとして配信、ご受講の方はいつでもご覧いただけます) ⚫︎セミナー内容/ ・オーガニックコスメってなんだろう? ・エシカルオーガニックのススメ ・自分をいたわるセルフケアとは? |
![]() |
7月23日水)20〜20時半 |
庄司いずみのミニレッスン/ヴィーガン万能キムチの素とアレンジ献立 |
夏といえばキムチです! キムチの素があれば簡単に浅漬けキムチが作れるし、スープや料理にも便利なのですが‥。 市販のキムチの素は動物性素材が気になりますね。 そこでこのレッスンでは、動物性不使用の「ヴィーガン万能キムチの素」をご紹介します。 これさえあれば塩揉みした野菜と和えるだけでキムチが出来上がり! 濃いめにとけばスンドゥブ風やチゲ風も簡単に作れます。 夏中大活躍間違いなしの便利なレシピを学びましょう。 ●講師/ヴィーガン料理家 庄司いずみ ●配信URL/受講生全員にお知らせします(自由参加。10日前後でビデオレッスンとして配信、受講生のみなさまはいつでもご覧いただけます) ●ご紹介メニュー/ ・ヴィーガン万能キムチの素 ・カクテキなど簡単キムチ数種 ・スンドゥブ風など *ミニレッスンは一緒に作りたい方にも無理ない内容です(ご視聴だけも可)。 |
![]() |
7月26日(土)11〜12時 |
米粉スイーツ専門店『Hocolu』渡邊陽子さんのおやつレッスン/レモングラノーラ |
Hocoluは宮崎が拠点の米粉のお菓子専門店です。 宮崎の太陽をいっぱいに浴びて育った無農薬玄米粉や米粉、宮崎のフルーツなど。 地産地消の素材にこだわり、丁寧に作った米粉スイーツが話題です。 その店主、渡邊陽子さん初登場の今回のレッスンでは、通販などでも大人気のグラノーラが登場します。 有機オートミールを贅沢に使い、ゴロッととした大きな粒はクッキーみたい! レモンの香りが爽やかで朝食にもいいし、おやつにもぴったりです。 人気店の秘密のレシピが学べる貴重なクラスにぜひどうぞ。 ●講師/渡邊陽子さん(米粉スイーツ専門店『Hocolu』オーナー) ●配信URL/受講生全員にお知らせします(自由参加。10日前後でビデオレッスンとして配信、受講生のみなさまはいつでもご覧いただけます) ●ご紹介メニュー レモングラノーラ |
![]() |
7月30日(水)19時〜19時45分 |
不耕起栽培勉強会 実践編Part2 |
「環境にやさしい農法」として注目を集める不耕起栽培。 25年度は年間を通し、NPO法人ふるさとファーマーズの畑を追い、不耕起栽培の野菜作りを学びます。 ご案内くださるのは、ふるさとファーマーズ代表の石井雅俊さん。 種まき、畑の手入れ、収穫など、季節ごとの畑仕事を追い、石井さんに不耕起栽培について教えていただきます。 不耕起栽培にトライしたい方の入門編としても! もちろん「野菜はつくらないけれど環境のこと、農業のことを知りたい」という方にもおすすめできる内容です。 *年間を通しての連続講座です。春、夏、秋、冬の4回の配信で1年を通しての畑仕事を学びます。 ●講師/石井雅俊さん(ふるさとファーマーズ代表) ●ホスト/ヴィーガン料理家 庄司いずみ ●配信URL/受講生全員にお伝えします(自由参加。10日前後でビデオレッスンとして配信、ご受講の方はいつでもご覧いただけます) ⚫︎勉強会内容/ 夏野菜の収穫と畑の手入れ *前半は事前に収録した畑の様子を交えながら、不耕起栽培のノウハウを教えていただきます。 *後半は「農業を通して環境を考える」お勉強タイム。毎回さまざまなテーマで石井さんにお話しいただきます。 *不耕起栽培勉強会についてはこちらのページでご覧ください。 |
![]() |
8月9日(土)10時半〜11時15分 |
おからこんにゃくミニレッスン/おからこんにゃくのフィッシュ&チップス |
おからこんにゃくといえばこの人! Tiktokやインスタのレシピ動画が人気の平尾洋子さんのレッスンです。 今回のレッスンでは、イギリスの人気料理、フィッシュ&チップスが登場。 大豆ミートでは魚風の料理は再現しにくいものですが、おからこんにゃくの食感を生かしたフィッシュフライ風は驚きのおいしさです。 低カロリーなヘルシー素材として注目のおからこんにゃくを、このレッスンでマスターしましょう。 ●講師/平尾洋子さん(おからこんにゃくマイスター、ヴィーガン料理スイーツマスター、英国菓子パティシエ。大人気のTikTokはこちら) ●ホスト/ヴィーガン料理家 庄司いずみ ●配信URL/受講生全員にお知らせします(自由参加。10日前後でビデオレッスンとして配信、受講生のみなさまはいつでもご覧いただけます) ●ご紹介メニュー/ おからこんにゃくのフィッシュ&チップス |
![]() |
8月17日(日)13時〜14時 |
Yachego(ヤッチェゴ)のヴィーガン韓国料理レッスン/ピピングクス(冷たい混ぜ麺) |
野菜と発酵でつくるヴィーガン韓国料理が「おいしすぎてクセになる!」と大評判。 キンパやビビンバなどの人気料理や、テンジャンチゲやスンドゥブチゲ、トッポギ、チャプチェなど。 Yachegoの韓国料理は動物性素材は一切使いません。 「韓国料理というと肉料理の印象が強いかもしれませんが、実際には野菜を上手にたくさん摂る食文化があります」。 こう話すのは、店主の永川銀珠さんです。 初登場となる今回のレッスンでは、夏の人気料理ピピングクスが登場。 しっかりした辛さで楽しむ麺料理、食欲のない時にもいいですね。 パンチの効いたヴィーガン料理を知りたい方にも、ぜひおすすめのレッスンです。 ●講師/永川銀珠さん(Yachegoオーナー) ●ホスト/ヴィーガン料理家 庄司いずみ ●配信URL/スクール受講生全員にお伝えします(自由参加。10日前後でビデオクラスとして配信、ご受講の方はいつでもご覧いただけます) ●メニュー/ ・ピピングクス(冷たい混ぜ麺) ・ニラとジャガイモのチヂミ(レッスンではニラとごぼうの2色でご紹介いただきます) *メニューは変更になる可能性があります。 |
![]() |
8月24日(日) 13時〜14時15分 |
ハレノヒ食堂 笠原ひなたさんのヴィーガンフレンチレッスン/シャインマスカットのレモンローケーキ |
目に美しく、とびきりおいしい。 そして、食べるほど綺麗になれる。 笠原ひなたさんのフレンチ料理は、ヴィーガン・オーガニック・グルテンフリー・ギルトフリーの「魔法のヴィーガンフレンチ」として知られています。 24年、あきる野の地にリニューアルオープンした笠原さんの『ハレノヒ食堂』は早くも大評判! 予約の取れないレストランとして熱い注目を集めています。 今回のレッスンは笠原さんの得意テーマの一つ、スイーツが登場。 『シャインマスカットのレモンローケーキ』はレアチーズケーキ風の濃厚な味わいですが、なんと加熱せずにつくるローレシピです。 さらに和菓子からヒントを得た『豆乳のわらび餅 フランボワーズソース』も登場、こちらはライブ時限定のシークレットレシピです。 ぜひライブでご参加ください。 ●講師/笠原ひなたさん(グッドエイジング・ベジキュイジーヌ ハレノヒ食堂 オーナーシェフ) ⚫︎ホスト/ヴィーガン料理家 庄司いずみ ●配信URL/受講生全員にお伝えします(自由参加。後日ビデオレッスンとして配信、受講生のみなさまはいつでもご覧いただけます) ●ご紹介メニュー/ シャインマスカットのレモンローケーキ おまけレシピ/豆乳のわらび餅 フランボワーズソース(*おまけレシピはライブご参加の方限定、ビデオクラスには残りませんのでご注意ください) *レシピは変更になる可能性があります。 |
![]() |
9月2日(火)20時〜21時 |
HEMP CAFE TOKYO(ヘンプカフェトーキョー)宮内達也さんのヴィーガンレッスン/秘伝のまかないカレーとKFC風フライド舞茸 |
東京、恵比寿にあるヴィーガンカフェ、HEMP CAFE TOKYO(ヘンプカフェトーキョー)はヴィーガン料理ファンはもちろん、そうでない方も「美味しい!」と大絶賛。 通い詰めるファン多数の超人気店です。 そのオーナーシェフ、宮内達也さん初登場。 長年スタッフに愛されてきた人気のまかないメニュー、秘伝のカレーを教えていただけることになりました。 「カレーの味は “あのお菓子”が決め手! 15分で完成するほど簡単なのに、スパイス香る本格的な味わいです」(宮内さん) さらにもう一品、お店ではバーガー仕立てで、熱烈なファン多数。 あのVEGAN KFC(ケンタッキーフライドチキン)風も登場します。 「スパイスとハーブの黄金比でカリッと仕上がります。動物性ゼロでも大満足のおいしさです」(宮内さん)。 夏の終わりの大注目レッスン、絶対にお見逃しなく! *このクラスは期間限定のスペシャルクラスです。配信日から1ヶ月間、アーカイブ動画を受講生限定公開。それ以降はご視聴いただけませんのでご注意ください。 ●講師/宮内達也さん HEMP CAFE TOKYO(ヘンプカフェトーキョー) ●ホスト/ヴィーガン料理家 庄司いずみ ●配信URL/受講生全員にお伝えします(自由参加。なお、このレッスンはビデオレッスンにはなりません。ご受講はライブ参加、または1か月限定で公開されるアーカイブ動画のみとなります) ●メニュー/ ・秘伝のまかないカレー(店舗では未発表のレシピです) ・KFC風フライド舞茸 *メニューは変更になる可能性もあります。 |
![]() |
9月16日(火)11時~12時 |
Lagom sweets Labo(ラーゴムスィーツラボ) グルテンフリースィーツレッスン/ヴィーガンプティシュー(GF) |
とっても美味しくて、見た目にもときめくかわいさのLagom sweets Laboのお菓子たち。 それでいて体にも心にも優しい。 すべてのお菓子がグルテンフリー。合成添加物や白砂糖は使いません。 オーナーパティシエ、谷口亮太さんのレッスンは当スクールでも大人気! 今回のクラスに登場するのはシュークリームです。 シュークリームといえば、ぷっくり膨らんだシューが魅力のお菓子ですが、その膨らみのためには卵が必須。 ヴィーガンレシピでは難しいお菓子の一つですが「うまく再現できる配合が見つかりました」と亮太さん。 クリームは豆乳で。 「豆乳くささはまったく感じず、爽やかで食べやすいカスタードを紹介します」(亮太さん) ヴィーガンスイーツが初めての方、グルテンフリーの美味しいお菓子を作りたい方にぜひおすすめのレッスンです。 ●講師/谷口亮太さん(Lagom sweets Labo(ラーゴムスィーツラボ)オーナーパティシエ) ●ホスト/ヴィーガン料理家 庄司いずみ ●配信URL/受講生全員にお伝えします(自由参加。10日前後でビデオクラスとして配信、会員はいつでもご覧いただけます) ●ご紹介メニュー/ グルテンフリーヴィーガンプティシュー(GF) 豆乳のカスタード風(GF) *メニューは変更になる可能性があります。 |
![]() |
7月6日まで無料公開中 |
セーラさんの野菜と恋するプラントベースレシピ/野菜のフムスとスモーブロ |
森の中で暮らすライフスタイルと、ホールフードプラントベースレシピをSNSで発信。 カリスマ人気を誇るセーラ(Sera)さん。 「実はもともと野菜があまり得意ではなかった私。でも、体と心にやさしい料理を探していく中で、野菜を"美味しく食べる方法”を工夫するようになりました」(セーラさん) 今回はご自身のオンラインサロン『Mindful Pantry』のオープンを記念しての特別レッスン! 初披露の野菜のフムスと、それを使ったスモーブロ(デンマークのオープンサンド)をご紹介いただきます。 「プラントベース、発酵、漢方のエッセンスを取り入れた、マインドフルなプラントベース料理が私のテーマ。『これ、私が作ったの⁈』と嬉しくなる美味しさを体験してくださいね」(セーラさん) *無料でご参加いただける特別レッスンです。 【ご参加方法】 庄司いずみベジタブル・クッキング・スタジオの無料体験レッスンにご登録ください。 ライブレッスンを録画したアーカイブ動画がスクール内で無料公開中です。 公開期間は7月6日23時までとなります。 アーカイブでのご受講を希望の方はご注意ください。 ●講師/セーラ(Sera)さん(2025年7月『野菜に恋する暮らし』をテーマにしたオンラインサロン『Mindful Pantry』オープン予定) ●ホスト/ヴィーガン料理家 庄司いずみ ●メニュー/ 野菜のフムス スモーブロ(デンマーク風オープンサンド) |
![]() |
受講期間7月末まで |
DESSERT ATELIER TAKAGIYA 高木博世さんのヘルシースィーツ/シナモンクッキー生地のレアチーズケーキ(GF、ナッツフリー) |
巣鴨にあるデザートアトリエTAKAGIYAさんは、体に優しいスィーツで知られています。 パティシエ、高木博世さんの手にかかると、ヴィーガンやグルテンフリー、ソイフリー、ナッツフリーなどのスィーツがとびきりのおしいさに! 今回のレッスンではヴィーガンレアチーズケーキが登場。 豆乳でかんたんなチーズ風を作って仕上げるフィリングは、とろけるような食感と濃厚な風味。 台は特製シナモンクッキー、香りの良さとザクザク食感がたまりません。 「このケーキ、作ってから2時間後頃が最高の美味しさなんです。そのため店での提供はハードルが高い。一番美味しいところを食べていただきたいから、今回のレッスンでだけ、特別にお教えします」(博世さん) パティシエの技術を学べるクラスにぜひどうぞ。 *このレッスンは期間限定のスペシャルクラスです。配信日から7月末まで、アーカイブ動画を会員限定公開。それ以降はご視聴いただけませんのでご注意ください。 ●講師/高木博世さん(TAKAGIYA パティシエ) ●ホスト/ヴィーガン料理家 庄司いずみ ●ご紹介メニュー/ シナモンクッキー生地のレアチーズケーキ(GF、ナッツフリー) *レッスンだけのオリジナルレシピ。夏むきのレモン香るレアチーズケーキです |