ベジタリアンフレンチで話題のレストラン、アンリロ。
鹿沼という土地にありながら、都内や遠方から訪れる客も
そのシェフ、上村真巳さんの作る料理は美しく、そして、
野菜だけとは思えないパンチとこくに、誰もがノックダウ
とはいえ、変わった素材を使うわけではなく、名物の人参
2月に開催した、”一夜限りのスペシャルディナー会”で
ご参加いただいた方からは「またぜひ!」の声多数、ご参
メニューは相談中ですが、前回同様すばらしい内容になる
ーーーーーーー
■春の香り薬膳スープ
■アスパラガスの燻製
■田園のタルト
■筍のステーキほか
ーーーーー
もちろんオールヴィーガンです!
*前回のイベントの様子はこちら(http://shoji-izumi.tokyo/
●日時/
*庄司宛メッセージかメール(vegestudio@s
前回のイベントは、本当に驚きの連続でした。
スタジオレッスンの時も食材はすべてご持参。食器もカトラリーもすべてご持参。「お店そのままの雰囲気を味わってほしい」という思いからですが……。
今回はテーブルクロスやディスプレイ用の木材などもすべてご持参!
スタジオがレストランに生まれ変わった一夜となりました。
野菜のおいしさを伝えたいというシェフらしく、スープはシンプルなベジブロスのスープ。が……! これが腰を抜かすほどのおいしさだったのです。
前菜2種、メイン2種、それぞれが本当にすばらしかった。
メニューは未定ですが、「楽しんで考えます!」とのお言葉をいただき、今から楽しみです。
*詳細メニューは決定し次第、ご案内します。お楽しみに!
*このイベントは、「庄司いずみ ベジタリアン・キュイジーヌ・サロン」プレミアム会員限定イベントとなります。詳しくはお問い合わせください。
昨日は、とても楽しいひと時をありがとうございました。
庄司先生にお目にかかれて、嬉しかったです。
想像していたとおり、活力のあるお方だな、と思いました。
ブッチャー者の商品も、においが気にならなく、美味しく、本物に近い感じがしましたので、これからベジタリアンになろうとしている人へ紹介できるかと思います。あとは、子供さんの学校のお弁当などにも使えそうです。
本日横浜へ出かける予定です。
ランチにオススメのお店がありますか?
ベジタリアンパスポートで使えるお店の一覧などありましたら、教えてください。