![]() |
For Your Healthy Vegan Life 健康的でおいしいヴィーガン料理をいっしょにつくりませんか。 |
![]() |
For Your Healthy Vegan Life |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
オンラインレッスンのしくみ 今まではライブ配信で受講していただく「ライブレッスン」と、その収録動画による後日視聴クラスの2本立てで、それぞれひとクラスずつお申し込みいただいていましたが、2021年9月1日からは定額制にかわり、会員登録された方は、ベジタブル・クッキング・スタジオのオンラインレッスンのすべてがご受講いただけるようになりました。 ビデオクラスがすべてご試聴いただけます これまで配信してきたレッスンのオンデマンド動画はほぼすべてが、会員登録後は、いつでも、どこでも、お好きなときに、パソコンやスマホからご受講・ご視聴できます。 月4回配信のライブレッスン 「ベジタブル・クッキング・スタジオ」のオンラインレッスンはライブが醍醐味! その場で疑問点を質問したり、感想を伝えるなど、スタジオレッスンさながらに講師と交流しながら学んでいただけます。 近々のライブレッスンスケジュールは、このサイトで紹介。すべてのライブレッスンに、会員は自由に参加できます。 ライブレッスンは、配信後10日ほどでmediableの「庄司いずみ ベジタブル・クッキング・スタジオ」のチャンネルに、ビデオレッスンとしてアップロードされます。 ほかにもいいこといろいろ ●ヴィーガンの栄養のことや、気になる話題のセミナーやトークショーなど、スタジオが企画したオンラインイベントに自由にご参加いただけます。 ●スタジオが取り組んできたベジタリアンパスポート(*)を無料で送付します(ご希望の方のみ)。 *ヴィーガン料理を提供する店を応援するプロジェクトです。ベジパス参加店はこちらの「PREDLI」のWebサイトでご確認ください。 ●月4本のレッスン動画のほか、短いレシピ動画、しっかり学べる『ヴィーガン料理スタートコース(仮題)』、『精進料理入門(仮題)など新企画も計画中。 レシピチェックに気軽に使いたい方にも、ヴィーガン料理を本気で学びたい方にも大満足の内容を提供いたします。 |
![]() |
4月2日(日)14時〜14時30分 |
李 宰蓮(リ ジェリョン)さんの韓国菜食ミニレッスン/もち米団子入りワカメスープ |
李 宰蓮(リ ジェリョン)さんは、韓国の人気料理家。 マクロビオティックの考えを取りいれた植物性100%の料理が熱い支持を集め、ソウルにある李さんのスタジオでは、新しいレッスンのお知らせがスタートすると、10分で席が埋まるほどの人気ぶり! オンライン2度目のご登場はミニレッスンで! 韓国のスタミナメニュー、もち米団子入りワカメスープを教えていただきます。 チムジルバンと呼ばれるサウナで汗をかいたあと食べる料理だとか。 李さんの来日にあわせた贅沢なミニレッスンにぜひどうぞ。 ●講師/李 宰蓮(リ ジェリョン)さん(ブログ インスタグラム) ●ホスト/ヴィーガン料理家 庄司いずみ ●配信URL/オンライン会員全員にお伝えします(自由参加。10日前後でビデオクラスとして配信、オンライン会員のみなさまはいつでもご覧いただけます) ●メニュー/ もち米団子入りワカメスープ *メニューは変更になる可能性があります。 |
![]() |
4月8日(土) 13時〜14時 |
AN-RIZ-L'EAU(アンリロ)上村シェフのヴィーガンフレンチ/春キャベツとひじきのアンチョビパスタと春のおはぎ |
スタジオで絶大なる人気を誇るカリスマシェフ、上村真巳さん。 野菜の彩りや味わいを生かした美しい料理たちは、優しい味かと思いきや、食べるとガツンと、驚くほどの濃厚さ! パスタ料理も得意な上村シェフに、次回は春らしいパスタを教えていただきます。 ヴィーガンレシピなのに、アンチョビ風⁉︎ もう一品は通販でも大人気のおはぎ。 リクエスト多数の秘密のレシピがついに公開。お楽しみに! ●講師/上村真巳さん(アンリロ/ペリカンルージュ オーナーシェフ) ●ホスト/ヴィーガン料理家 庄司いずみ ●配信URL/オンライン会員全員にお伝えします(自由参加。10日前後でビデオクラスとして配信、会員のみなさまはいつでもご覧いただけます) ●ご紹介メニュー/ 春キャベツとひじきのアンチョビパスタ 春のおはぎ *メニューは変更になる可能性があります。 |
![]() |
4月16日(日) 11時~12時 |
ヴィーガン料理マスタークラス vol.6/豆を肉がわりに使うテクニック |
ヴィーガン料理の素材とテクニックを学び、応用力がしっかりつく。 ヴィーガン料理を学ぶ人のための本格的な講座、「ヴィーガン料理マスターコース」全12回、配信中です。 6回目は豆をテーマに取り上げます。 日本の食卓でも古くからおなじみの素材ですが、和食では煮豆や和菓子に使われる程度。 タンパク質など栄養もよく、肉とは違うボリューム感も。 実はヴィーガン素材としてもとても優秀な食材です。 講座では肉がわりに使うテクニックや旨味だしに使う方法など、ヴィーガン料理への活用術をレクチャーします。 *ヴィーガン料理マスタークラスについて ヴィーガン料理の素材の知識やテクニックを中心に伝える実践的な講座です。 ヴィーガン料理を手がけるプロの方から、しっかり学びたいビギナーにもおすすめの内容です。 *12回連続講座、毎月1回開催します。(第3日曜11時~12時を予定 *変更の可能性あり) *オンライン会員の方は通常レッスンと同様、ライブクラス、ビデオクラスとも自由にご受講いただけます。 *12回終了後、ご受講者のうちご希望の方には修了証を発行します(事務手数料として別途2千円がかかります)。 *レシピ専用サイト内に「ヴィーガン料理マスタークラス特設ページ」を設け、講座と連動したテキストを掲載しています。 *この講座のサブテキストとして「作る人のためのベジタリアン・パーフェクト・ブック」をご覧いただくと、さらに理解が深まります。 ●講師/庄司いずみ(ヴィーガン料理家) ●配信URL/オンライン会員全員にお伝えします(自由参加。10日前後でビデオクラスとして配信、会員のみなさまはいつでもご覧いただけます) ヴィーガンマスタークラス全講座
*ライブ配信後10日前後でビデオクラスとして配信されます。過去の配信分を遡ってのご受講も可能です。1 ヴィーガンのだし(終了/ビデオクラスが公開中 ) 2 とうふの意外な活用法(終了/ビデオクラスが公開中) 3 牛乳の代替品を使いこなす(豆乳、アーモンドミルク、オーツミルクの使いわけ)(終了/ビデオクラスが公開中) 4 納豆・テンペを取り入れる(終了 ビデオクラスの準備中) 5 厚揚げ、油揚げでボリュームを出す(2023年3月19日配信予定) 6 豆を肉がわりに使うテクニック(2023年4月16日配信予定) 7 大豆ミートをマスターする(2023年5月21日配信予定) 8 乾物でかわるヴィーガン料理(2023年6月18日配信予定) 9 ヴィーガン/プラントベースの新素材活用術(2023年7月16日配信予定) 10 野菜やきのこでつくるヴィーガン料理(2023年8月20日配信予定) 11 米、雑穀を料理に取り入れる(2023年9月17日配信予定) 12 ヴィーガン対応のための実践テクニック(2023年10月15日配信予定) |
![]() |
4月19日(水) 13時〜14時 |
村田由恵さんの食べるヨガレッスン/卵なしのスパニッシュオムレツ |
東京都中野で11年間営業を続けた伝説的ベジタリアンレストラン『GOVINDA’S』。 そのオーナーシェフ、村田さんが実践する「食べるヨガ」は、バクティヨガ式の料理法です。 「味見をしない」「五感を研ぎ澄ませて料理する」「クリシュナに捧げてから食べる」などのルールにのっとって調理する村田さんの料理は、不思議なほどおいしく、熱烈なファンが多いのです。 次回クラスではスタジオ初登場レシピ、村田さんのスパニッシュオムレツ風が登場します。 卵じゃないのに、ふんわりおいしい絶品レシピを学びましょう。 ●講師/村田由恵さん(ヤムナ) ●ホスト/野菜料理家 庄司いずみ ●配信URL/会員全員にお伝えします(自由参加。10日前後でビデオクラスとして配信、会員はいつでもご覧いただけます) ●ご紹介メニュー/ ・卵なしのスパニッシュオムレツ ・豆腐のチーズケーキ風 *メニューは変更になる可能性があります。 |
![]() |
4月23日(日) 11時〜12時 |
IL TEATRO(イル・テアトロ) 神谷龍雄さんの ヴィーガンイタリアンレッスン/あつあつチョコレートドーム |
あのミシュランに掲載されるイタリア料理の名店、和歌山のIL TEATRO(イル・テアトロ)。 和歌山の食材を使った美食のコース料理で有名ですが、ヴィーガンにも力を入れ、今までのヴィーガン料理にない、センス抜群のヴィーガンコースが大きな話題となっています。 そのオーナーシェフ、神谷龍雄さん、リクエストにお応えしての2度目のレッスンが実現します。 次回クラスでは、誰もがあっと驚く、ヴィーガンのチョコレートドームをご紹介いただきます。 熱々のとるけるヴィーガンチョコレートは夢のようなおいしさ! 絶対に見逃せないレッスンです。 ●講師/神谷龍雄さん IL TEATRO(イル・テアトロ)オーナーシェフ ●ホスト/ヴィーガン料理家 庄司いずみ ●配信URL/オンライン会員全員にお伝えします(自由参加。10日前後でビデオクラスとして配信、オンライン会員のみなさまはいつでもご覧いただけます) ●メニュー/ ・ヴィーガンチョコレートドームほか |
![]() |
5月8日(月)14時〜15時 |
DESSERT ATELIER TAKAGIYA 高木博世さんのヘルシースィーツ/ヴィーガンレモンタルト |
巣鴨にあるデザートアトリエ、TAKAGIYAさんは、体に優しいスィーツで知られています。 パティシエ、高木博世さんの手にかかると、ヴィーガンやグルテンフリー、ソイフリー、ナッツフリーなどのスィーツがとびきりのおしいさに! このクラスでは、お店でも大人気のタルトが登場! ふるふるのレモンクリームの下には、爽やかなレモンの生地が。ザックザクのタルト生地はヴィーガンとは思えない完成度! 初夏から夏にぴったりの香り高いタルトを学びましょう! ●講師/高木博世さん(TAKAGIYA パティシエ) ●配信URL/オンラインメンバー全員にお伝えします(自由参加。10日前後でビデオクラスとして配信、会員の方はいつでもご覧いただけます) ●ホスト/野菜料理家 庄司いずみ ●ご紹介メニュー/ レモンタルト(レモンクリーム/レモンの生地/ヴィーガンタルト生地) |
![]() |
5月21(日) 11時~12時 |
ヴィーガン料理マスタークラス vol.6/大豆ミートをマスターする |
ヴィーガン料理の素材の知識とテクニックを学び、応用力がしっかりつく。 ヴィーガン料理を学ぶ人のための本格的な講座、「ヴィーガン料理マスターコース」全12回、配信中です。 6回目のテーマは大豆ミート。 ヴィーガン料理を取り入れている方なら、使っている方も多いと思いますが、料理の仕上がりに満足ですか? 乾物と同じように戻して調理するだけだと、納得いく出来にならないことが多いもの。 この講座では、大豆ミートの基礎知識と、商品開発やレシピ提案の現場で培ったテクニックのすべてを公開します。 *ヴィーガン料理マスタークラスについて ヴィーガン料理の素材の知識やテクニックを中心に伝える実践的な講座です。 ヴィーガン料理を手がけるプロの方から、しっかり学びたいビギナーにもおすすめの内容です。 *12回連続講座、毎月1回開催します。(第3日曜11時~12時を予定 *変更の可能性あり) *オンライン会員の方は通常レッスンと同様、ライブクラス、ビデオクラスとも自由にご受講いただけます。 *12回終了後、ご受講者のうちご希望の方には修了証を発行します(事務手数料として別途2千円がかかります)。 *レシピ専用サイト内に「ヴィーガン料理マスタークラス特設ページ」を設け、講座と連動したテキストを掲載しています。 *この講座のサブテキストとして「作る人のためのベジタリアン・パーフェクト・ブック」をご覧いただくと、さらに理解が深まります。 ●講師/庄司いずみ(ヴィーガン料理家) ●配信URL/オンライン会員全員にお伝えします(自由参加。10日前後でビデオクラスとして配信、会員のみなさまはいつでもご覧いただけます) ヴィーガンマスタークラス全講座
*ライブ配信後10日前後でビデオクラスとして配信されます。過去の配信分もビデオクラスでご受講可能です。1 ヴィーガンのだし(終了/ビデオクラスが公開中 ) 2 とうふの意外な活用法(終了/ビデオクラスが公開中) 3 牛乳の代替品を使いこなす(豆乳、アーモンドミルク、オーツミルクの使いわけ)(終了/ビデオクラスが公開中) 4 納豆・テンペを取り入れる(終了 ビデオクラスの準備中) 5 厚揚げ、油揚げでボリュームを出す(2023年3月19日配信予定) 6 豆を肉がわりに使うテクニック(2023年4月16日配信予定) 7 大豆ミートをマスターする(2023年5月21日配信予定) 8 乾物でかわるヴィーガン料理(2023年6月18日配信予定) 9 ヴィーガン/プラントベースの新素材活用術(2023年7月16日配信予定) 10 野菜やきのこでつくるヴィーガン料理(2023年8月20日配信予定) 11 米、雑穀を料理に取り入れる(2023年9月17日配信予定) 12 ヴィーガン対応のための実践テクニック(2023年10月15日配信予定) |
![]() |
5月23日(火) 13〜14時 |
まるごとVeganダイニング浅草の 特製フムスとアレンジレシピ |
まるごとVeganダイニング浅草(旧:THE FARM CAFE)は100%ヴィーガン&添加物不使用のカフェレストラン。 カレーやファラフェル、天丼など、多国籍でボリューミーな料理が人気です。 「世界中誰でも楽しめるように」との思いから、すべてのメニューが五葷・グルテンフリー! 次回クラスでは、お店で大人気の五葷フリーのフムスをご紹介いただきます。 誰もが好きなプレーンなフムスのほか、青唐辛子入りのピリ辛バージョン、トマトバジルバージョンなど、意外な味のバリエーションも。 さらに、パスタやサンドイッチへの展開レシピも教えていただきます。 ●講師/小山このみさん(まるごとVeganダイニング浅草(旧:THE FARM CAFE)オーナー) ●ホスト/ヴィーガン料理家 庄司いずみ ●配信URL/オンライン会員全員にお伝えします(自由参加。10日前後でビデオクラスとして配信、オンライン会員のみなさまはいつでもご覧いただけます) ●ご紹介メニュー/ ・フムス ・青唐辛子のフムス ・トマトバジル風味のフムス (展開レシピ) ・フムスソースのパスタ ・ヴィーガンサンド *メニューは変更になる可能性があります。 |
![]() |
5月28日(日) 13時〜14時 |
五味祥夫さんの精進料理レッスン/旬菜の蒸し寿司 |
吉兆で修行し、多くの人気店で腕をふるってきた五味祥夫さん。 現在は神楽坂「坂の花」で料理長をつとめ、さらに新店舗のご準備に忙しい毎日だとか。 精進料理にも積極的に取り組む五味さんの次回のレッスンでは、旬の野菜をつかった蒸し寿司が登場。 プロのわざがしっかり学べるクラスをお楽しみに! ●講師/五味祥夫(ごみよしお)さん(新宿メトログループ 三信商事株式会社 飲食事業部副部長 兼 株式会社PURF 神楽坂『坂の花』料理長) ●ホスト/野菜料理家 庄司いずみ ●配信URL/オンライン会員全員にお伝えします(自由参加。10日前後でビデオクラスとして配信、オンライン会員のみなさまはいつでもご覧いただけます) ●メニュー/ 旬菜の蒸し寿司 野菜の皮のきんぴら *メニューは変更になる可能性があります。 |
![]() |
6月4日(日) 13〜14時 |
早崎文野さんの世界を旅するヴィーガンレッスン/バインミー風ヴィーガンサンド |
YouTubeで紹介するヴィーガンレシピが大人気! 話題の早崎文野さんの「世界を旅するヴィーガンレッスン」久々の配信です。 「旅が好き、海外で新しい味に出会うのが好き」という文野さん、次回のテーマはベトナム風サンドイッチ! ヴィーガンのパテを作り、ヘルシーで美味しいサンドイッチに仕立てます。 人気料理家に学ぶクラスにぜひどうぞ。 ●講師/早崎文野さん(ヴィーガンアイスメーカーの商品開発や、オーガニック農園でのイベント料理、ファスティングの料理担当、シンガポールのヴィーガン会社勤務など、ヴィーガン料理家として活躍。8年前からYouTubeでヴィーガン料理を発信、大人気に。) ●ホスト/野菜料理家 庄司いずみ ●配信URL/会員全員にお伝えします(自由参加。10日前後でビデオクラスとして配信、会員はいつでもご覧いただけます) ●ご紹介メニュー/ バインミー風ヴィーガンサンド(特製ヴィーガンパテほか) *写真は文野さんのYouTubeのレシピです。今回のご紹介メニューとは異なります。 |
![]() |
6月10日(土) 13時〜14時 |
藤井まり先生の精進料理レッスン/乾物でつくる精進料理 |
精進料理の第一人者、藤井まり先生をお招きしてのスペシャルクラス。 今回のテーマは乾物です。 保存性がよく、栄養価も高く、味も良し。 乾物はもっと積極的に取り入れたい素材のひとつです。 このクラスでは、乾物を主役につかった精進献立をご紹介いただきます。 乾物使いを学びたい方もぜひどうぞ。 ●講師/藤井まり先生(禅味会) ●ホスト/野菜料理家 庄司いずみ ●配信URL/オンラインメンバー全員にお伝えします(自由参加。10日前後でビデオクラスとして配信、会員の方はいつでもご覧いただけます) ●ご紹介メニュー/ ・高野豆腐の揚げ煮 ・焼き麩の酢味噌和え ・切り干しのかき揚げほか *写真にはある日の禅味会の料理も含まれます。 |
![]() |
公開期間2023年4月11日まで |
期間限定公開中/池田清子さんに聞く ヴィーガンの栄養の話/Vol2.アレルギー編【花粉症編】 |
大好評! プラントベースアスリートフード研究家、池田清子さんのトークライブ第二弾、ビデオクラスで期間限定公開中です。 この回では、花粉症などのアレルギーと食の関係をお話しいただきました。 自らも以前は重度の花粉症に悩まされていたという池田さん。ヴィーガンライフに切り替えてから、劇的に良くなったと言います。 アレルギーの原因は、もしかして食にあるのかも⁉︎ アレルギーを引き起こす原因と、改善のための食生活のアドバイスを、栄養面と実体験から語っていただいた人気セミナー。お見逃しなく! *このセミナーは2022年2月にライブ配信されました。花粉症の時期にあわせ、再度の期間限定公開中です。 ●ゲスト/池田清子さん(ビオトープ株式会社代表取締役 アスリートフード研究家、アスリートフードマイスター1級) ●ホスト/野菜料理家 庄司いずみ ●ご視聴URL ![]() |